数学

トップページへもどる

指数・対数・三角関数・ベクトル

大項目 小項目 内容 演習問題
指数・対数 指数・対数 指数・対数の定義 指数・対数No.1
指数・対数 指数・対数の性質 指数・対数No.2
指数の計算   指数・対数No.3
対数の計算   指数・対数No.4
対数の計算   指数・対数No.5
三角関数 三角比・三角関数   三角関数No.1
三角関数の加法定理   三角関数No.2
ベクトル ベクトルの表し方 ベクトルの成分など ベクトルNo.1
ベクトルの積 内積,外積 ベクトルNo.2
  • 黒田孝郎ほか『高等学校の基礎解析』(ちくま学芸文庫)

微分・積分

大項目小項目 内容 演習問題
代数関数 n次関数 微分係数,導関数 平均変化率と微分係数
導関数
§1.1.1
§1.1.2
微分の応用 接線の方程式
グラフの凹凸
§1.2.1
§1.2.2
§1.2.3
§1.2.4
区分求積法 面積と定積分 §1.3.1
§1.3.3
回転体の体積 §1.3.4
不定積分 不定積分 §1.4
微分方程式 微分方程式とは? §1.5.1
ニュートンの運動方程式 §1.5.2
分数関数
無理関数
分数関数の微分 1/xの微分
積商の微分
§2.1.2
無理関数 √xの微分 §2.2
合成関数の微分と置換積分 合成関数の微分,置換積分,
エネルギー積分
§2.3.1
§2.3.2
§2.3.3
逆関数の微分 逆関数の微分 §2.4.1
媒介変数による微分 媒介変数による微分 §2.5
曲線の長さ   §2.6
微分方程式 相対論的自由落下運動  
指数関数
対数関数
指数,対数の微分 a^xの微分,eの定義,対数の微分 §3.1.2
§3.1.3
一般の底の指数,対数の微分 §3.1.4
部分積分   §3.2
有理関数の積分   §3.3
微分方程式 増加と減少
カテナリー
摩擦のある落体の運動
電気回路
§3.4.1
§3.4.3
§3.4.5
三角関数 三角関数の微分・積分   §4.1
三角関数の積の積分 フーリエ級数のために §4.2.1
三角関数の部分積分   §4.3
逆三角関数の微分,置換積分 円の面積など §4.4
微分方程式 振動運動 §4.5.1
ベキ級数 ベキ級数 ベキ級数,オイラーの公式 §5.1.1
微分方程式 減衰振動,強制振動
電気回路
§5.2.1
  • 黒田孝郎ほか『高等学校の微分・積分』(ちくま学芸文庫)
  • 江見圭司『微分積分の展開』(共立出版)

微分方程式

大項目 小項目 内容 演習問題
微分方程式とは 微分方程式の構成   微分方程式No.1
微分方程式の例 微分方程式No.2
1階微分方程式 変数分離形 微分方程式No.3
同次形 微分方程式No.4
完全系,積分因子 微分方程式No.5
線型微分方程式 微分方程式No.6
2階微分方程式 yを含まないもの 微分方程式No.7
xを含まないもの 微分方程式No.8
自然科学の
微分方程式
自己増殖過程 微分方程式No.9
ロジスティック・モデル 微分方程式No.10
放射性同位元素の壊変過程 微分方程式No.11
不可逆的化学反応 微分方程式No.12
連立1階微分方程式 放射平衡   微分方程式No.13
連立線型微分方程式   微分方程式No.14
ロトカ・ヴォルテラ方程式 微分方程式No.15

線型代数

大項目 小項目 内容 演習問題
行列式 ベクトル 直線の媒介変数表示 線型代数No.1
行列式 平行四辺形の面積,2つのベクトルの独立・従属 線型代数No.2
行列 行列の和・差・積 線型代数No.3
逆行列 逆行列の計算,連立方程式 線型代数No.4
いろいろな線型変換 拡大・回転   線型代数No.5
拡大・線対称 線型代数No.6
任意の行列 線型代数No.7
固有値
固有ベクトル
固有値 線型代数No.8
異なる2実解   線型代数No.9
重解   線型代数No.10
1解がゼロ   線型代数No.11
1解が1   線型代数No.12
2虚解   線型代数No.13
固有値の応用 連立1階微分方程式   線型代数No.14
スペクトル分解   線型代数No.15